同定鑑別コースでは、虫の鑑別を次の方法で調べます。 |
目視確認 |
|
混入状況を詳しく観察し、商品の中に混入・埋入していたかどうか、表面に付着しているものなのかを確認します。 |
|
|
|
実体顕微鏡による観察 |
|
実体顕微鏡で拡大して異物の細かい特徴を観察します。 |
|
|
|
光学顕微鏡による透過観察 |
|
光学顕微鏡で透過観察します。 |
|
・ |
微小異物が虫の破片かどうかを調査します。 |
・ |
ダニなどの微小虫体の特徴を調べます。
|
|
|
カタラーゼ試験 |
|
カタラーゼ試薬を毛根に滴下し、気泡の発生を確認します。 |
|
・ |
もし加熱されていなければ・・・気泡が勢い良く発生します。 |
・ |
もし加熱されていれば・・・気泡は発生しません。
|
|
|
同定鑑別 |
|
すべての試験結果を総合的に判断して、文献調査をすすめ、虫の鑑別を行います。
|
|
|
↑ページの上へ |